セイレーンの懺悔

んにちは。

今日も遊びに来てくれて、ありがとうございます。


ブログランキング参加してます。

今回の内容が「いいな」と思ったら、
こちらを(↓)クリックしてもらえると、うれしいです m(__)m

人気ブログランキングへ



て・・・・・

このテーマ(本の紹介)では、
独断と偏見で、
名著や良書をご紹介します。

感想はあくまで主観によるものですので、
あくまで、いち個人のいち意見と
ご了承ください。


今回、ご紹介する一冊は・・・・・



セイレーンの懺悔


著者は、中山七里さん。

「どんでん返しの帝王」が描く、マスコミの世界です。


セイレーンの懺悔




「少女を本当に殺したのは、誰なのか?」

帯に書かれている衝撃的な一文が、
この話のすべてを凝縮しております。


それまでは、ひとり勝ちで、
日本史に出てくる藤原氏のように、
マスコミ界を我が世のように謳歌していた
帝都テレビと、
その看板番組『アフタヌーンJAPAN』。

ところが一転、
不祥事が相次ぎ、ついには勧告を受けて、
番組土俵際まで追い込まれたところから、
この話は始まります。

起死回生のためには、
他社をも出し抜くスクープが求められているときに、
舞い込んできた、葛飾区の女子高校生誘拐事件。

職業倫理にこだわりながらも、一方で、
スクープという手柄を焦りながら、
追う事件の真相は?

真相に近づけそうで、
実は近づいてない。

最後に待ち受ける真相は、
読者の誰もが予想しない結末に。


プロモーションも凝っていて、
こんな動画があります。

https://www.youtube.com/watch?v=vTSuWmPyOb8

https://www.youtube.com/watch?v=wACEc1CgVuM



タイトルにある「セイレーン」とは、
何を指しているのか?

それも、また、
物語に深みを与えています。


オススメの一冊です。





て、あなたのオススメの一冊は何ですか?

コチラ(↓)で聞かせていただけますと、
うれしいです。


ご参加はお気軽にどうぞ。

⇒ 朝の読書会(ブログ)
  https://dokusyokai.ti-da.net/

⇒ 朝の読書会(フェイスブックページ)
  https://m.facebook.com/%E6%9C%9D%E3%81%AE%E8%AA%AD%E6%9B%B8%E4%BC%9A-%E6%B2%96%E7%B8%84-308596696677983/events/?ref=bookmarks&mt_nav=0



今回の記事が、あなたの読書ライフの充実のお役に立ちましたら、
幸いです。

最後まで読んでくれて、ありがとうございました。



PS:今日のブログの内容はいかがでしたか?

  よかったと思ったらでけっこうです。

  ランキングにご協力してもらえると、うれしいです。

  人気ブログランキングへ






同じカテゴリー(本の紹介)の記事
Iターン
Iターン(2021-01-11 20:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。