【沖縄 朝の読書会で紹介されたました】大人のための、字のない絵本

本。


それは、まだ幼い子供の心を育むために、
多くのご家庭に愛されている本のジャンルです。



そして、近年は、
シンプルだけでも、豊かなものを与えてくれることから、
大人もまた、自分の心を育むために、
手に取るようになってきました。




そして、この一冊は、
「絵だけの絵本」




言葉の壁を、絵だけで超える一冊です。




本のストーリーを、絵だけで伝えられる。

それがまた、私たち本好きの大人に
与えてくれるものが多かったりします。





、言うわけで、こんにちは。

今日も、遊びに来てくれて、ありがとうございます。







頭の一冊は、コチラ(↓)。

⇒ アライバル




【沖縄 朝の読書会で紹介されたました】大人のための、字のない絵本







冒頭のご紹介の通り、言葉が一切ない絵本です。





希望のない国から、希望のある国へ渡る男性のドラマを、
一冊の文字を使わず伝えてくれます。





著者は、タン・ショーンさん。

オーストラリアの作家さんです。





この一冊以外にも、多くの絵本が、
出版されていて、世界中で読まれています。






の一冊は、コチラでご紹介された一冊でした。

⇒ 6月15日 沖縄 朝の読書会








朝の読書会@沖縄は、

「聞いているだけで読みたくなる」一冊と

出会える場です。








「読んでよかった」

と思える一冊との出会いは、

生涯の親友との出会いに値するとさえ

言われます。





なたの紹介する一冊が

他の方の有益な出会いとなるように、

そして、他の方の紹介する一冊が

あなたの有益な出会いとなる場に、

ご興味ありましたら、ご参加ください。






参加はお気軽にどうぞ。

⇒ 朝の読書会(ブログ)
  https://dokusyokai.ti-da.net/

⇒ 朝の読書会(フェイスブックページ) 
  https://m.facebook.com/%E6%9C%9D%E3%81%AE%E8%AA%AD%E6%9B%B8%E4%BC%9A-%E6%B2%96%E7%B8%84-308596696677983/events/?ref=bookmarks&mt_nav=0







回の記事が、あなたの読書ライフの充実のお役に立ちましたら、
幸いです。

最後まで読んでくれて、ありがとうございました。



PS:今日のブログの内容はいかがでしたか?

  よかったと思ったらでけっこうです。

  ランキングにご協力してもらえると、うれしいです。

  ⇒ ブログランキングのご協力、お願いします。クリックだけで投票となります!



同じカテゴリー(読書会報告)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。