世界最年少ベンチャーキャピタリスト、
米国クラウン・パブリッシャーズ史上最年少契約。
フォーブス誌「30歳未満の最も優れた30人」、
ビジネス・インサイダー誌「30歳未満の最もパワフルな人物」として選出、紹介。
そんな彼は、全米も注目する、次世代のリーダー。
彼の名は、Alex Banayan(アレックス・バナヤン)氏。
あなたは、彼の名をご存知ですか?
1992年8月10日、カリフォルニア州ロサンゼルス生まれの作家さん。
19歳でシリコンバレーの投資家になった大学生。
それが、あることをして、ある本にまとめたところ、キーノート・スピーカーとして各地で講演。
アップル、グーグル、ナイキ、IBM、ディズニーなどの著名企業で講演を行う。
その彼の人生を大きく変えた、彼が書いた本。
それが
「サードドア」です。
サードドア
と言うわけで、こんにちは。
今日も、このブログに遊びに来てくれて、ありがとうございます。
今回ご紹介する一冊は、
「サードドア」です。
この本は、
コチラ(↓)で、ご紹介されました。
朝の読書会@沖縄(2月1日)
タイトルのサードドアとは、3つ目のドアと言う意味ですが、
人生、ビジネス、成功。どれも常に3つのドアがあると言われます。
ファーストドア。99%の人が並ぶ正面入り口。
セカンドドア。選ばれた人だけが利用できる入り口。
普通に生きていたら、この2つのドアしかないような気分になる。
でも・・・・・
裏道を駆け抜け、何百回もノックして窓を乗り越え、
キッチンをこっそり通り抜けたその先に「サードドア」は必ずある。
著者は、数々の成功者に何とかたどり着き、
成功者がすべからく開けてきたサードドアへのたどり着き方や開き方を教わります。
その過程で著者自身が成長を遂げて、
最終的には、フォーブス誌「30歳未満の最も優れた30人」に選出されるほどに。
ビジネス書として、成功に近づくためのサードドアの開け方を学ぶだけでなく、
著者の成長をも楽しめる優れた一冊です。
この本は、コチラ(↓)でご紹介いただきました。
朝の読書会@沖縄(2月1日)
あなたが出会えた一冊が、
他の誰かにとっても価値ある出会いになります。
「自分の読んだ本のシェアをしたい」
「読んでよかったと思うことを、他の誰かとシェアしたい」
「他の人が読んでよかったと思う本を紹介してほしい」
と言う方にご満足いただける場です。
ご興味ありましたら、ご参加ください。
ご参加はお気軽にどうぞ。
⇒
朝の読書会(ブログ)
https://dokusyokai.ti-da.net/
⇒
朝の読書会(フェイスブックページ)
https://m.facebook.com/%E6%9C%9D%E3%81%AE%E8%AA%AD%E6%9B%B8%E4%BC%9A-%E6%B2%96%E7%B8%84-308596696677983/events/?ref=bookmarks&mt_nav=0
今回の記事が、あなたの読書ライフの充実のお役に立ちましたら、
幸いです。
最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
PS①:今日のブログの内容はいかがでしたか?
よかったと思ったらでけっこうです。
ランキングにご協力してもらえると、うれしいです。
⇒
ブログランキングのご協力、お願いします。クリックだけで投票となります!
PS②:コチラ(↓)でも読書会を行っております。よければご参加ください。
2月8日(土) 10:10 ~ 11:50 @古島
3月7日(土) 13:10 ~ 14:50 @古島
今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。